歯周病と認知症の関係

こんにちは。院長の正畠昌幸です。
立秋が過ぎても、
昼間は汗ばむ日々が続いていますね。
衣替えはまだまだ早いように思えますが、
今のうちに準備しておくことで、
余裕を持って秋を迎えられます。

急な気温の変化にも適応できるよう
早め早めに行動し、体調管理に努めましょう。
さて、前回のブログでも特集した歯周病は、
心臓病だけでなく全身の様々な病気とも
密接に関わっています。

今回はその一つである認知症
フォーカスしたいと思います。

 

 

認知症の原因は
・アルツハイマー型
・脳血管性
・レビー小体型
・その他

に大別されますが、その7割が
アルツハイマー型と呼ばれるものです。

このアルツハイマーの原因は
「老人斑アミロイドβ」と呼ばれる
異常なタンパク質によるもので、
この、アミロイドβが脳内の神経を壊し、
脳を萎縮させることで
アルツハイマー型認知症が発症します。

 

 

この、アルツハイマーの原因となる
アミロイドβは近年の研究で、
歯周病菌によって生成されることが
明らかになりました。

マウスを対象に歯周病菌を持つ個体と
持たない個体を比較したところ
生成されるアミロイドβの差は10倍にも及ぶ
との結果が発表されています。

つまり、アルツハイマーの発症を防ぐには、
歯周病の治療が非常に有効なのです。

歯周病は3 0歳以上の成人の
約80%が罹患しているとされながらも、
一見しただけではなかなかわからない、
厄介な病気です。

しばらく歯医者へ行っていないな
という方がいらっしゃいましたら、
ぜひ一度、健診にお越し下さい。

トラブルを未然に防ぎ
健やかな日々を過ごしましょう。

目に見える症状が現れる前の、
定期的なメンテナンスがお勧めです。

 

 

正畠(しょうばたけ)歯科医院
〒710-0046
岡山県倉敷市中央2丁目18-8
TEL:086-422-3027
URL:https://www.shobatake.com/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/ZkpmQum2siN5ontW9