こんにちは。院長の正畠昌幸です。
3月14日はホワイトデーでしたね。
皆さんはクッキーや
キャンディをプレゼントしたり、
バレンタインのお返しに貰ったりしましたか?
バレンタインのときもお伝えした通り、
甘いものを食べたあとは、
「むし歯のリスク」が高まります。
いつまでも美味しくスイーツを楽しめるよう、
食後は欠かさず歯を磨きましょう。
さて、今回はそんな「むし歯のリスク」について
お伝えしたいと思います。
皆さんこちらのチェックリストを見ながら
ご自身の生活を振り返ってみてください。
・フッ素入りの歯磨きを使っていない
・砂糖入りの飲み物をよく飲む
・夜は歯磨きをせずに寝る
など当てはまるものはありませんか?
これらはすべて「むし歯のリスク」を高めるものです。
そしてリストの最後にある
・歯医者に行くのは、歯が痛くなったときだけ
これも虫歯リスクを高めるものです。
と言いますのも
むし歯の進み方には段階があり
初期のむし歯では痛みを感じません。
歯が痛くなるころには
むし歯が神経にまで達して進行している状態です。
初期のむし歯であれば
進行を止めて改善することもできるので
歯が痛くなったときだけ歯医者に行くのではなく
日頃から定期的に健診に通い、
お口に問題がないかチェックすることが
むし歯の予防に繋がるのです。
チェックリストに当てはまるものがあった方は
この機会に生活習慣を見直し
むし歯のない健康なお口を目指しましょう!
正畠(しょうばたけ)歯科医院
〒710-0046
岡山県倉敷市中央2丁目18-8
TEL:086-422-3027
URL:https://www.shobatake.com/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/ZkpmQum2siN5ontW9