総義歯臨床実技コース

先月の2月から 総義歯で有名な深水先生の、総義歯実技コースを受講しています。 
 このコースは総義歯を実際の患者さんに作成していくコースです。先月の2月からスタートして、合計10日にわたり最初から、最後総義歯を完成させていくセミナーです。
なかなか、講演だけ、教科書だけではわからない部分も実際実技をしながら教えていただきますので、まさに百聞は一見にしかずを実感しています。
fuka.jpg

皆木教授の出張義歯講座

ninagi.jpg

2月28日の土曜日に倉敷歯科医師会館にて岡山大学咬合・有床義歯補綴分野教授の皆木先生の義歯についての講演がありました、皆木先生とは岡山大学病院に私が勤務してからのお付き合いですが、義歯について、わかりやすく、簡単に説明していただけることで、開業医の先生からも人気の先生です。
 難しく、抽象的に書かれている専門書も単純明快に説明していただき、今回のご講演も多くの先生方が参加されました。

トクヤマ義歯セミナー

2月11日、大阪梅田のスカイビルにて松本勝利先生の義歯のセミナーに参加してきました、
松本先生は、GPとしての診療を実践されておられる著名な歯科医師でありますが、本日は最近出版されたGDSの内容もご講演されておられました。GDS.jpg

朝、起きてすぐの歯みがきが、あなたを守る

okite.jpg

インフルエンザが流行っていますが、みなさんは大丈夫でしょうか、
写真で紹介している本は、川合満先生が書かれた本です、
ご存じでしょうか?朝起きたばかりの口の中は、ウンチ10グラム分の相当する細菌でいっぱいです。朝ごはんの後で、歯磨きをするのでは遅すぎます。
また、2月15日のYAHOOニュースにも掲載されていましたが、口の中が不潔だとタミフルなどのインフルエンザ治療薬が効きにくくなる可能性があることもわかっています。
 朝起きてすぐ歯磨きをする日常生活のの注意で、インフルエンザを予防したり、重症化を防いだりすることができます。

JSC療法

jsc.jpg
jsc2.jpg
YT.jpg
正畠歯科の正畠です、
2月8日、福岡博多にてJSC療法のセミナーを受講してきました。JSC療法とは顎運動によるセルフコントロール療法のことで、器具を使用することにより生体バランスを保定し本来自己のもつ自然治癒力を高めていくための療法のことで、口腔内の巾、高さ、奥行き、時間差を考慮した4次元で咬合を考えることで全ての咬合治療に応用できるものです。

マイクロセミナー

morita%201.jpg
morita2.jpg
morita3.jpg
morita4.jpg
正畠歯科の正畠です、1月25日(日)大阪江坂のモリタ本社にて、日大松戸の辻本恭久先生のマイクロスコ―プのセミナーに参加してきました。
 当院もマイクロスコープを導入しておりますが、今回は歯内療法時の使用法について辻本先生にわかりやすく、丁寧に、ご教授していただきました。

新しい治療方法

ikuta2.jpg
ikuta.jpg

1月18日(日)に東京の信濃町の東医健保会館にて、生田図南先生のセミナーに参加してきました。
今回はYTプレートやRAMPAについて興味があり、YTプレートにおいてはインターナショナルストマトロジー協会のセミナーに参加前にどうしても確認しておきたかったことがあってためです、
生田先生の今回のセミナーでは、これからは、呼吸についても学習が必要であると痛感いたしました。

鰻  第3弾

今年の正月に、家内の実家の奈良に行く前に大阪の難波で、息子と鰻を食べてきました。
年末から、神戸、渋谷、そして大阪難波と鰻三昧しています。
難波のお店は江戸川というお店で関東のお店ですので、背開きして、白焼きにして蒸しています。
私はうな重、息子はひつまぶしです。
edogawa1.jpg
ttp://www.shobatake.com/blogs/edogawa2.jpg”>edogawa2.jpg